-
宮崎大辛飯
¥594
buyer’s room2021(旧全国商工会連合会 むらおこし特産品コンテスト)にて全国商工会連合会賞受賞!本商品は県立都城商業高校と共同開発。60サイズで12個まで発送可能です。都城の在来種の大豆である「みやだいず」を煮て入れることで独特な食感を出しました。 2019年審査員特別賞を受賞した宮崎辛飯。アンケートの結果「辛飯なのに辛くない」「瓶詰めが欲しい」などの声が相当あることがわかりました。辛さを大幅にアップして辛党の方にも満足いただける商品に仕上げました。また友人、知人などへの手軽なお土産としてお使いいただけたらと思っています。
-
宮崎フルーツコーラ
¥972
県立都城商業高校と共同開発。レターパックで6個まで発送可能です。 宮崎県は温暖な気候を利用した柑橘類の生産が盛んな地域です。その中でもSDGs(持続可能)な農業なこだわりの栽培を実践している「緑の里りょうくん」、「徳永農園」の柑橘類を使用しています。また、カレー専門店が独自に選んだスパイスは体の代謝を高め自己免疫力を高める効果のあるスパイスをメインに配合しています。そして南国サトウキビ由来の黒砂糖だけを原材料にしています。添加物不使用でフルーツ感たっぷりのコーラシロップを目指しました。 高校生の1番好きな飲み物ランキング1位は炭酸飲料でその中でもコーラは特に人気のある商品です。しかし、親が飲ませたくない飲料のトップにもコーラが入っています。コーラは元々医療品としてとして開発されたらしいのですが、現在では人口甘味料や酸味料、着色料、保存料等の添加物がいっぱいで健康に悪いイメージが強い飲み物です。だからこそ、体にいいコーラを作って罪悪感なく飲めるコーラを目指しています。さらに、宮崎県産のフルーツを使用し、独自性のある商品を作り宮崎県をアピールすることで、地域貢献を目指しています。buyer’s room2021にて審査員特別賞受賞!
-
宮崎辛飯
¥648
本商品は県立都城商業高校と共同開発。生徒達が地域活性に貢献したい!という思いで商品化しました。宮崎地頭鶏等県産素材をふんだんに使っています。ごはんに載せるだけでなくサラダや冷奴等アイデア次第でいろんな料理に使えます。 需要の低いみやざき地頭鶏の手羽肉活用でフードロスを削減し生産者支援に繋げようと地元高校生の提案で商品化。 「商業高校フードグランプリ」において九州ブロック代表に選ばれ、さらに決勝では「優秀賞」ならびに「審査員特別賞」を受賞! レターパックで6個まで発送可能です。